|
|
10/10 | |
ちょっとよりみち: |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
笠取峠の松並木。 |
刈入を待つ和田宿の田圃。 |
帰る途中、道の駅・女神の里たてしなで一休み、皆さん帰りのお土産を調達しておられました。 雨はやみましたが、相変わらずお目当ての浅間山は頭巾をかぶったままでした。 千住博氏によると、芸術とはイメージのコミュニケーションで、 全ての人間で共有できるものであり、自己表現ではなく、そこにある世界表現だそうで、 時代を越えて来た現代が見えるものだそうです。 又芸術は人と人が仲良くやる智恵でもあり、平和創造の知恵ともなるものだそうです。 今回は、色々な芸術作品との出会いがありましたが、 少しはイメージのコミュニケーションを深める事が出来たのだろうか、
と思いつつ無事に旅を終える事が出来ました。 感謝!!感謝! |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|