15/18

本堂には、中央・金剛界大日如来坐像(平福寺本尊・1716年・京仏師作)

左・十一面観音菩薩立像(秋宮三精寺方丈本尊・室町末)、不動明王(三精寺)。 

 不動明王は、観照寺から2体、三精寺から1体来ているそうですが、どれが該当するのかは不明だとか。

興教大師坐像(江戸時代)

弘法大師坐像(江戸時代)

   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・・戻る