11/18

中央・本尊-金剛界大日如来。 

 右・胎蔵界大日如来(下社神宮寺三重塔に祀。)1494(室町)・慶派七条仏所康忠の作。 

 不動明王像・左右二体、(神宮寺方丈の本尊)・愛染明王像・室町時代。

興教大師像(下社神宮寺方丈)

弘法大師像。      室町時代。

仁王像(下社神宮寺仁王門)。  鎌倉時代。  

1482(室町)の諏訪湖の氾濫で安国寺から四王に流れついたとも言われているそうです。

   
   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・・戻る