|
|
16/16 | |
![]() |
![]() |
1771年に造られた小林家の墓。
ここは小丸山墓地ですが、一茶の菩提寺となる、終北山明専寺の入口にもなるのが、明専寺の寺名碑がたっていました。 |
|
![]() |
![]() |
この辺りは小丸山公園にもなるそうで、飯綱山・戸隠高妻山も見る事が出来ました。 |
|
![]() |
![]() |
最後は、信濃町IC近くの道の駅・しなの、でお買い物。 今回は皆さん、延命茶が人気の様でした。 |
|
![]() |
![]() |
秋の日はつるべ落とし、買い物の終わる頃には外も夕暮れ近くの空が広がっていました。 それでも、マリオさんに到着出来たのは、予定を30分ほど過ぎたところでした。 コロナ下で、一日素晴らしい景色と体験の出来た一日でした。
北澤館長さんには、お忙しい所たっぷりとお付き合い頂き本当にありがとうございました。 感謝・感謝。 |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|