15/16

一茶記念館:

 
   

北国街道柏原宿にある一茶記念館を訪れました。 

 記念館は1960年に開館したそうですが、2003年に新館になったのだそうです。 

 記念館には一茶自筆の俳句・紹介資料が展示されていましたが、館内は撮影禁止。

   

今日は一茶の命日だそうで、194回忌の全国俳句大会が行われる予定だったそうですが、

コロナで中止・記念館は無料で開放されていました。 

 命日という事で、近くにある一茶の墓にお参りする事になりました。

   
   

俳諧寺(一茶堂)1910・明治43年地元の人達により造られたそうです。

   
   

格天井には、ここを訪れた俳人・画家・文学者の揮毫が描かれていました。  正面祭壇。

   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・戻る