先生が前方に鳥を発見。 先生がセットして下さったスコープで、順番に観察させてもらいます。
出て来たのはシメ。
見つけた鳥は、シメとアトリだそうで、今は木の実も下に落ちている事が多いので、地上にいるのを見かける事が多いそうです。
私には、鳥君も動いてくれれば気づくのですが、じっと止まったままだとなかなか見つける事が出来ません。
先着していた車は2台。 後からも、数組のカメラマン達がやってきました。
人気スポットになっているのがわかりました。 道の脇には、春の訪れ・ネコヤナギ。