落ちた実を食べに来たヤマガラ。
経ケ岳・標高2296.4m登山道。
山門への階段。
山門・1724年築、屋根は平成になって改築されたとか。
額にある大悲閣とは、観音堂の事。
屋根には、本堂同様、中央に天台宗の三諦章、両脇に五七桐の寺紋が光っていました。