18/18

針塚古墳:積石塚円墳

最後に須々木水神社の西にある針塚古墳を訪ねます。 

 積石塚の円墳で、5世紀末ぐらいのものだそうです。 

  近くには数基の古墳があったそうですが、今残っているのはここだけだそうです。  

積石塚古墳は、高句麗に多い型だそうですが、

もしそうだとすると大甘氏より以前から、高麗系の人達がここで暮らしていた事になりそうです。 

  薄川の石で作られたそうで、古墳頂上には竪穴式石室の復元模型がありました。 

  見晴らしがよく、すぐ前方左の山は林城の大城、右手の山は林城の小城だそうです。

薄川奥の美ヶ原・王ケ頭。   薄川。

帰る頃には、天気も少し怪しくなってきましたが、雨にも合わず桜も十分堪能出来ました。 

  松本平の成り立ち、諏訪との関わり等色々と昔をしのびながらの一日でした。  感謝・感謝!!

   
   
   
   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・・戻る