14/16

上社拝殿で、今日の旅の無事に感謝して参拝。

浪除鳥居(一の鳥居)・昔はこの辺りまで諏訪湖の水が来ていたとか。 

  蓮池で、蛙狩神事で蛙を供えた盤座を探しましたが不明。 

 他の場所という説もあるそうで、わからずしまいでした。

諏方氏大祝邸:

   

平成14年に最後の大祝・諏方弘氏が亡くなり、

建物は市に寄贈され屋敷は見学できるという事で先生に案内して頂きました。 

 建物は、江戸後期に焼失1844年に再建されたものだそうです。 

 当初は、3000坪の敷地に320坪の屋敷だったそうですが、

明治になって諏訪大社も国の管理になり、大祝等官職の世襲制が廃止になり、

徐々に衰退、敷地の縮小に合わせて母屋も縮小し現在は43坪が残っているそうです。

  表門は幕末のもので、30mほど後退しているそうです。

   
   
   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・戻る