|
|
6/16 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
水源でしばし休憩し、お土産に会長さんが用意して下さったペットボトルに神水を汲んで山を下ります。
今まで晴れていた空も、台風の影響でポツリポツリと雨が落ちて来る様になりました。 |
|
鎌倉みち遊歩道: |
|
![]() |
![]() |
前宮近くまで戻り、いよいよ鎌倉道を歩きます。 新しい道は、小町屋墓地をさけてか、前宮を少し上った所からスタートです。 良く整備された道を、前宮を眼下に見ながら進むとやがて林の中に入ります。 しばらく林の道を上るとちょっとした広場にでます。 そこには大きな木の下に比較的新しい石祠が二つありました。
峯の湛だそうで、春の農耕神事として、神使が七木を巡り、湛の神事を行う場所の一つだそうです。 |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|