4/16
御室社。  参道の民家の蔵の素敵な鏝絵。

御室社は、神を降ろし穴巣始という祭りを行った所で、摂社・下十三ケ所の一つだそうです。

参道の小町屋の中小路は、すっかりと石畳に変身していました。  神社前を流れる水眼の清流。

拝殿前のイヌシデも元気。             まずは参拝。

   
前宮本殿。 

玉垣の所は八坂刀売命の陵。

   

前宮は、諏訪大社の他の三社と違い、建御名方命と八坂刀売命の神陵のあった所だそうで、

本殿は精進屋の礎石の上に建てられたものだそうです。 

 明治の神社合祀で下社・上社合わせて諏訪大社となった後、

下社が二社あるのに対して、上社は一社だったので、

昭和7年に伊勢神宮から材を受けて本殿を造り、前宮としたのだそうです。

   
   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・戻る