|
|
10/14 | |
高森南小学校の桜:ソメイヨシノ |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
近くの、高森南小学校の桜が素晴らしいというので見に行ってみました。 桜は、ソメイヨシノだそうで、昭和6年統合校舎建築の際に植えられたものだそうです。 ソメイヨシノは成長が早く、一般には寿命も60年と言われているそうですが、 130年ぐらいの老木もあるそうで、ここの桜は90歳ぐらい、 古木の迫力に圧倒されますが、まだまだ元気に長生きしてもらいたいものです。 今日は平日で、まだ授業中のようで、生徒さんが桜の下でお掃除をしていました。
どうもおじゃましました。 |
|
雲龍山松源禅寺:臨済宗妙心寺派 |
|
![]() |
![]() |
直親の勉強も済んだので、いよいよ本題の松源寺へと向かいます。 大河人気は、相当なもので、寺の駐車場は一杯、大型バスも何台か止まっています。
山門は江戸中期に再建されたものだそうで、町指定文化財にもなっているそうです |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|