|
|
19/21 | |
愛宕山萬願寺:真言宗智山派 |
|
![]() |
![]() |
庚申碑塔。 | |
今日は彼岸明けの23日、会長さんのお知り合いで、この近くで住職をしておられるお寺があり、 そこにお彼岸の先祖供養をお願いしてあるという事で萬願寺さんへと出かけました。
駐車場にも幾つか石仏がありましたが、参道の脇にもずらりと石碑が並んでいました。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
境内に十王仏(市指定文化財)が並んでいました。 閻魔大王の手前は人頭杖・閻魔の判決を言い渡す係、 右手にいるのは司令と司録・閻魔帳の係、 その隣が横山先生にも教わった奪衣婆・葬頭河婆とよくそろっています。 最初にお大黒様に十王信仰と先祖供養の話をして頂きました。
生きているうちにお願いして、行動を慎む事が大切だそうです。 |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|