12/18

墓地の中に曽良の墓がありました。 

 墓は33回忌のおり、曽良の甥の河西周徳氏によって建てられたものだそうです。 

 曽良が亡くなったのは62歳の時だったそうです。 

  新田次郎氏の墓も近くにあるというので、見に行ってましたか角間川の対岸の墓地で、よく見えませんでした。

  時間が予定より、だいぶ遅れてきましたが、続いて高島城の桜を見に出かけました。

高島城の桜:

城内には、大勢の観光客の方が来ておられました。  外国の方も結構多かった様でした。

  御堀の桜は散り始め、堀には花筏が見られました。

   
   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・・戻る