1/17

第二百四十五回自然と歴史探訪林正敏さんと行く・小鳥バスと鳥類標本展

案内してくださる林正敏氏。 

今回用意して下さった資料。

塩嶺小鳥の森:

142(2013)、221回(2020)のマリオ倶楽部でお世話になった、

林正敏先生が長野県の森林づくりの森林環境教育推進の部で受賞されました。 

 今回の旅は、先生の受賞のお祝いと、久々の探鳥会、そして先生が長年管理して来られた、

鳥の剥製が国立科学博物館に寄贈される前に、地元で行われている展示会を見学しようと、企画されたそうです。  

 最初は、30名ほどを予定して居られたそうですが、10名ほど増えて、車2台に分乗して出かける事になったそうで、

最初にマリオさんに集まり、林先生の紹介と、本日の日程の説明をして頂きました。 

  双眼鏡を、用意して下さったそうで、皆さんそれをお借りし、用意して下さった鳥の資料を持ってまずは、探鳥会に出発です。 

 今回の探鳥コースは、5月の毎週日曜日、6時~830分の間塩嶺閣から展望台まで往復の小鳥バスコースを、

展望台から塩嶺閣までの片道コースで行われる様です。

   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・・戻る