8/15
茶室徹・2006年完成・設計 藤森照信(建築史家)

 甲斐駒はだめでしたが、鳳凰三山が顔を出していました。

小林秀雄の桜(枝垂れ桜)・樹齢60年。 

 芸術村開村に尽力した、文芸評論家・小林秀雄氏の鎌倉の旧宅から1998年に移植された、清春芸術村誕生記念樹。

   

梅原龍三郎アトリエ・1989年新宿から移築・設計 吉田五十八(1953年完成)

ルノアールに教えを受けた、油彩画家・梅原龍三郎の数寄屋造りの和風アトリエがありました。

   
   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・戻る