7/19

ルオー礼拝堂・1986年開館・谷口吉生 設計。

吉井長三氏に、ルオーの次女・イザベル・ルオーから、ルオー彩色しぬたキリスト像とステンドグラス・ブーケを贈られたのを機に、

20世紀最高の宗教画家・ジョルジュ・ルオーを記念して礼拝堂が造られたそうです。

ルオーは若い時、ステンドグラス職人の見習いをしていた事があるそうです。

左・ミセレーレNo1(神よ、われを憐みたまえ…)

礼拝堂内には、銅版画・ミセレーレが10点展示されていました。 

 1923年、ミセレーレと戦争という事で、100点の作品の構想があったそうですが、

担当した画商の死や第二次世界大戦などにより、発行が遅れ、1948年に58点の作品として、出されたものだそうです。

   
   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・戻る