|
|
9/18 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食事の後は、山王台のバスの中で会長さんから、山王台とも縁のある鎌倉殿と金刺氏という事で、 木曽義仲と手塚太郎(金刺光盛)にまつわる話をして頂きましたが、 マリオさんの行う四季五感の会で、講談師の田辺鶴瑛さんに唐糸と万寿の講談を作ってもらい、 新春講談として講演してもらった事があるそうです。 その時のビデオが残っているという事で、上映して頂きました。 講談の一話を聞き終わったところで、午後の部の開始です。
午後はお寺編で、バスに乗り込み最初の訪問先、岡谷の照光寺さんへ向かいます。 照光寺さんへは、マリオ倶楽部でも以前2回ほど訪れていますが、
本堂へ入れて頂き、仏像を拝観させていただくのは初めてです。 |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|