|
|
1/15 | |
第二百二十二回自然と歴史探訪[一陽来復・諏訪大社大祓・夏越のまつり] |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
間隔を開けての食事。 |
一陽来復を願って。 |
まずはいっぷく:ライフプラザマリオ |
|
新型コロナの緊急事態宣言が解除されてから約2ケ月が過ぎました。 東京の感染者数は、ジワリジワリと増えて来てはいますが、我々の生活も徐々に回復して来ている様です。 その間マリオ倶楽部でも3月の甲州路の春、4月の秋宮神宮寺探訪と2回の企画がされましたが、残念ながらいずれも中止となってしまいました。 今回は、疫病退散もかねて、久しぶりに諏訪大社大祓の日に合わせて、 下社で行われる二つの行事を見学しようと企画された様です。 神事が行われるのは、何れも午後からだという事で、マリオ倶楽部も午後からのスタートです。 最初は、マリオさんに集合し、まずは腹ごしらえ、マリオさんで用意して下さった美味しい料理を頂きます。 食事も密にならぬ様、人数制限で間隔を空けての会食です、それでも久々の出会いで、話もはずんでいる様でした。 食事の後は、会長・熊澤さんの用意して下さった資料を基に,今回の旅の予定と見どころ、
下社で行われる年中行事、今回見学する御作田祭にちなんでの、諏訪への稲作の伝来のルートについての解説をして頂きました。 |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|