13/18
   

28番ユースホステル・おぶせの風。  この辺りから、自分の歩いている所がわからなくなってきます。

   
   

北斎館の前に出て来ました。  

 北斎館は小布施堂の先代・市村郁夫氏(社長・町長)が、

歴史を感じる町づくりの一貫として、1976年にオープンしたそうです。   

最初は小さなもので、田んぼの中の美術館と呼ばれたそうです。 

 現在の美術館がリニューアルオープンしたのは、2015年だそうです。

   
   

小布施堂前の庭・築山に笹離宮で見た、日本最小のオロシマチクがうえられています。

   

栗の木の角材が敷き詰められた栗の小道を行ます。  

 2008年には令和天皇両陛下が御通りになったとか。

   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・戻る