|
|
6/9 | |
![]() |
![]() |
タカは梓湖からの上昇気流に乗って昇って来るというので、前方のピークの辺りを見ているが、 一向にその気なし、そのうち天気予報も当たり小雨が降り出しました。
カメラマン達も一斉に避難。 |
|
![]() |
![]() |
11時頃に最初の雨は上がり、ザックの中のビールを探していると、 サシバが2羽、右の林の上を旋回、カメラを構える間も無く、去っていきました。
しょうがないので、チョット早いが、雨の来る間に昼食にしました。 |
|
![]() |
![]() |
12時近くなって、今度は雨も本降りになりそうなので、林の方に逃れカメラを撤収。 ガスも近くまで上って来る様になりました。
定点観測の人も、今日は暇の様でした。 |
|
![]() |
![]() |
1時頃まで、粘ってみるかという事でしたので、辺りを散策、メンバーの方がタマゴダケを見つけました。
一見して毒キノコ風ですが、じつは中々美味なキノコだそうです。 |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|