|
|
8/14 | |
国立西洋美術館:本館・国指定重要文化財・世界文化遺産 |
|
![]() |
|
370点の松方コレクションを核にスタートした美術館も、今では5500点を所蔵する様になったそうです。 本館の建物は、フランス政府が日本を含む7ケ国・17作品を ル・コルビュジエの建築作品として世界遺産登録したそうです。 常設館の方は、海外の美術館の様に一部の作品をのぞいて写真撮影が可能で、
時間が無くて急ぎ見学の私には、大助かりでした。 |
|
![]() |
![]() |
展示の始まりは、本館中心の19世紀ホールからはじまります。 スロープを上って二階に上がると14世紀から18世紀にかけての作品が展示されています。
祭壇画・聖スパノ伝・マリオット・デイ・ナルド・1408年。 |
|
![]() |
![]() |
悲しみの聖母、荊冠のキリスト・デイーリック・バウツ。 |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|