13/18
   
   

今日案内して下さるのは、教頭の伊藤先生。  あさひ美術館の担当もされているそうです。 

 旧朝日村は、赤羽のあ・沢底のさ・樋口、平出のひを取って付けられたそうで、

明治から現代にかけて中央で活躍した芸術家が多数出た所だそうです。 

 そんな芸術家や住民の方々か、作品を寄贈して下さり、教職員で管理、保存して来たものを、

校内で美術館として2017年に展示、開館したのだそうです。

   
   

美術館には、マチスにも師事した画家・中川紀元の作品や彫刻家・瀬戸団治、中村七十の作品、

陶芸家・大森光彦の作品等が展示されていました。

   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・戻る