9/18
   
 

大城山・標高1027mからの伊那谷の展望。

   
   
  南アルプス(白いのは甲斐駒と仙丈岳)
   
   
中央アルプス。  山頂の広場は、小笠原氏の王城の主郭が有った所。
   

小笠原氏が府中に進出した鎌倉末期頃に造られたのではとか。 

  天文14年・1545に武田信玄に、小笠原長時が敗れ、王城・竜ケ崎城・荒神山城等が失われたそうです。

   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・戻る