13/14

修行の滝があり、その周りには各地から勧請した碑や、修験者の霊名碑が並んでいます。  

 メインの白山瀧不動明王碑は明治33年に、白山歯草大権現を勧請し翌く34年に碑を建てたものだそうです。 

 一段上に小さな祠があります。 

 白山神社だそうで、最初は三沢峠の権現沢に有ったそうですが、

洪水に流され江戸時代になって、三ツルネの川底から発見され、ここに移されたものだそうです。 

 その下には、室町後期に造られたという水神碑があるそうです。

本日出会った花達

サラシナショウマ・白山大権現。  

テンナンショウ・熊野神社。

季節はまだ春、訪問先で色んな花に出会いました。

   
   
   
   
寺社一覧へ 目次へ・・・次ページ・・・戻る