|
|
8/12 | |
![]() |
![]() |
無題・春・冬。 |
霧と石楠花。 |
![]() |
![]() |
1911年第二次渡欧作品 スペイン。 モンブラン。 |
|
![]() |
![]() |
画伯愛用の道具。 |
祢津十二景を描いた祢津煎餅。 |
晩霞は、晩年には地元にもどりアトリエ・羽衣荘で製作を続けていたそうです。 祢津煎餅は、なんとか地元に名物を作りたいと、湊屋保豊商店と共に作ったものだそうで、
昭和45年頃まで売られていたそうです。 最近、復刻版を復活させたとか。 |
|
![]() |
![]() |
白馬三山・1910年代での油彩作品は珍しいそうです。 晩霞は日本山岳会の会員でもあったそうで、1936年には日本山岳画協会も創立したそうです。
最後は、ぬり絵も体験して、記念館を後にしました。 |
|
寺社一覧へ | 目次へ・・・・次ページ・・・・戻る |
|